01.Slogan
02.Masterplan
03.Boom Boom Back
04.Guilty
05.Sapphire
06.Smile Again
07.Grow Up
08.Metamorphose
09.Genesis
10.Selfish
11.Bump Around
12.Hush-Hush (BE:FIRST X ATEEZ)
13.BE:0 -interlude-
14.Glorious
15.Blissful
16.Mainstream
全16曲
神アルバムなので天から降ってきました。#BEFIRST#BF_2BE pic.twitter.com/XcSJkOPYmR
— SKY-HI (@SkyHidaka) August 27, 2024
BE:FIRSRTのセカンドアルバムが天から降ってきました~!!まだ全体をさらっと聴いただけですが、様々な声色を味わえる聴きごたえのあるアルバムです。ライブで歌っているところを早く見たい!
BE:FIRST 2nd Album『2:BE』リリース記念グッズ再販!
https://bmsg.shop/
世界で1番かっけえよ、、、、
いまのところSloganが好きです🤍
全曲最高すぎます!!
sloganリリックの中に今までの曲がいっぱいあるのすき🥹🥹🥹
こんな遊園地みたいなアルバム最高だろ
BE:FIRSTの魅力が詰まりすぎて感動したアルバムだった! 本当にBE:FIRST最高!かっこいい!大好き!!!
全世界と宇宙まで届いてほしいアルバム🚀🤍
新しい角度からのBE:FIRSTが見れて幸せありがとう🥹 Metamorphoseが特に好き!!
どの曲も全部傑作️このダイジェストだけでもわかるけど、多彩!あと、やっぱり歌唱力が高いって武器だなって思う️✨
1stが素晴らしすぎてハードル上がってたけど、余裕で超えてくるんですねBE:FIRSTさん、、恐ろしい
更にスペックを上げてきたBE:FIRSTの傑作アルバム✨ BE:0→Glorious→Blissfulに泣かされました😭ありがとうございます✨
こんなに贅沢なことある? 新曲いっぱいなのに ダイジェストでここまで聞かせてくれるなんて 本当に 曲も含めて全部がカッコいい
SloganとSapphireにハマってます♡
Genesisの楽曲クレジットにAile the Shotaの名前みつけてグッときた
この最高の楽曲、歌声の中での突然のBE:0は泣いた😢
全曲最高! ツアーの期待値上がりまくり!!!!🔥🔥🔥
全員の新しい部分聴けたりとか、もう最高としかいいようがない。文章でうまく表現できない自分が悔しい!とにかく最高です!
捨て曲なしどころか全曲神曲だったという驚異のアルバム
Guiltyの映像がビトゲなのもSapphireの映像がSOSなのもわかりすぎる
これは購買意欲そそる最高なダイジェストになってる👍✨
全曲ドストライクすぎて苦しい(大歓喜)
RYOKI×MANATOのSelfish良い意味で想像を裏切られてもう最高に好き。毎回のアルバム通して、ビーファのおかげで新たなジャンル開拓できるの本当に楽しいです🎧🩵
Genesis最高すぎる。 曲が静まってからのラップたたみかけるところとかもうたまらん程カッコイイ。
MetamorphoseからGiftedのにおいを感じてたまらん
BE:FIRSTにしか歌えない BE:FIRSTだから成り立つ曲ばかり
一通り聞いてからのトドメのMainstreamが最強すぎる
このクオリティ、3年目じゃないのよ😮
96ブラは国宝認定してほしい
今回も全部神曲すぎて天才すぎます!他のアーティストの曲を聞いてもバズってるから聴く程度でほぼほぼジャニーズしか興味なかった私、今年の初めまでほぼほぼジャニーズの音楽しか聞かなかった私が今ではもうBE:FIRSTにハマってます!BE:FIRSTの曲ばっかり聴いてます!虜です!ファンです!抜け出すつもりないです!ついていきます!よろしくお願いします!
ビーファのここ2年分の歴史が全て詰まってる。リード曲blissfulに惑わされて気楽に聴き始めると攻撃力高めな曲も多くて面食らうと思うけど(笑)本当に素晴らしいアルバムに仕上がってると思う。
世界行くって本当だったんだ。 このセンス、すごいな…。
LEOくんの歌声があまりに凄すぎてLEOくんがLEOくんじゃないみたいで、かっこ良すぎて聴いてて感動で涙出そうになりました🥹最高です!! 素敵なアルバムをありがとう!!ドームで絶対聴きたいです!
こんなに全部の曲が心に刺さるなんてあるんだなぁ
いや本当に唯一無二、あと改めてスマイルアゲインて良い曲♪
まさにジャンルレスでBE:FIRSTの真骨頂
BE:1の時と比べて全員が明らかに歌が上手くなってるのがすごすぎ!!表現力パワーアップすごい🔥 生で見ると迫力にびっくりするんだけど、それが音源でも伝わってくるようになってる!でも絶対生は更に超えてくるからLIVE行きたい〜!!
Grow up好きな人は絶対sapphire好きでしょ?
全曲神曲️!!全曲最高️!!
1stアルバム『BE:1』はプロデューサーであるSKY-HIがBE:FIRSTにやって欲しいもの(ジャンル的にも、技術面の向上的にも)だったのが、2ndアルバム『2:BE』は、本人たちがやりたいことも詰まっていてグループや個々の自我と技術の成長を感じる。デビュー前からヤバかったけど今が一番ヤバくて本当に推せる
シングルヒット曲を集めた ベスト盤か!ってぐらいの贅沢なアルバム
全16曲💿全て絶品フルコース🍽️ご馳走様です🍷
アルバムのジャケットがロケットなの、分かる気がする。ちょっと宇宙ぽいよね。ロケットみたいに世界に飛んで行って🚀
どの曲もめちゃいい️!!曲を通じて豊かな色彩や感情が鮮やかに見える….飽きさせないアートの連続。BEFIRSTの7人がアーティストとして最大に発揮されているように感じる❤
はじめましての曲達が、ダンスついてライブでどういうパフォーマンスになるのか楽しみすぎます
普段洋楽やHIPHOPばっかり聴いている女です。ビーファの事はオーデションから応援していて、曲も好きだけど自分が日常で聴く音楽とはちょっと違くて、でもビーファ(推し)の曲だから聴くって感じだったんですね(説明むずい) でもこの2:BEに入ってる曲は全曲通してドンピシャで聴けて日常に馴染む音楽で本当に興奮しました 聴きまくります!!!!
アルバム購入して全部の曲が好きだなぁ😄ってなったの初めてです!
ダイジェスト聴くとアルバムのバランス最高だしBlissfulの納得感。
BE:FIRST かっこいいどころじぁない! この歌声が最高なのです!
お腹いっぱいです 最高です 当方、おっさんですが、ライブで見てみたくなりました👍
Bump Aroundライブ絶対楽しいじゃん
曲順がこれ以外考えられないくらい完璧!🥹Metamorphose→Genesis→Selfishのユニットパートは、とりあえずメンバーを覚えたってくらいの人にぜひ聴いてほしい…BESTYも驚くくらい多様な表現の7人がいるので……
SKY-HI、LOAR、MONJOEがそれぞれ揃うと最強 新曲も良いけどGrowUp好きすぎる
まーじでダイジェストだけでゾクゾクっすわ!!傑作ですよ!!
こんなに曲入ってるのに好みじゃないな…って思う曲が1曲もない、曲順合わせて1つの作品として素晴らしい👏✨
15曲目にBlissfulくるのしみるーーー
ビファのアルバムはいつも流れまで考えられて全部丸っと聴くのが正解!ってなる…いや、楽曲が全部いいからおのずとそうなるのか?←どっちでも幸😂 また LIVE映えや映像で表情変わってより深く愛されるんだろうな🫶 アルバムリリースおめでとう! ほんと最高ありがとう!
ジャンルレス過ぎて同じアーティストが歌ってるとは思えない💦2nd ALBUM発売おめでとうございます🕺🧢🐧🐉🐢🐩🦁
ジャンルに囚われず、ひたすら音楽を楽しみ音楽を愛し音楽に愛されるBE:FIRSTのアルバムめちゃ強い!!全曲ほんと最高!!!!!大好き!
Blissfulで油断させといた感すごい笑 完全にやられたー
また新しい声色を聴かせてくれて、どんだけ引き出しをもってるんだと驚いた😲 これがまたライブになるとさらに進化するから恐ろしいくらい✨
あーこの曲1番好きかもの繰り返しで結局全曲好きっていう😂
BE:FIRSTを好きな理由の1つに、歌詞がきちんと聞こえる、というのがあります!歌詞を見なくても、言葉がわかるので、聴く側に伝わりやすいし、いつの間にか覚えてる! 今回のアルバムも最高です!!
全部いいけど、シングル曲以外では特にSlogan、Guilty、Sapphireが好き あと、Selfishのリョキマナ最高!❤
いろんな歌声と表情で感情を掻き立てる天才集団だよね〜
YouTubeコメント欄より抜粋
Spotifyで聞いてたけど、映像で見れるのは嬉しい!ありがとうございます
え、すごい!Spotifyで繰り返し聴いてるけど、これたくさんの人に聴いてもらいたいと思ってたから 嬉しい😊映像で見れるのもうれしい!!!
社長が自らMCとか愛されてるね︎💕
Spotifyで声だけ聞いてもエモいのに、動画まで! 全部聞くにはSpotifyだね!
ソウタの言葉って本当に芯がブレなくて大局観があって、目の前だけじゃなく高い位置から先の先を見据えてるから、後から見返した時予言みたいに感じるのが凄い! 作詞してるSloganだけじゃなくMainstreamの制作やBlissfulの制作開始にも一石投じてるしね…
この並びだったからなのか社長がRYUHEIにたくさん話を振ってくれたのが嬉しかったです🥹 制作面からの深い話を聞きながら音源を聴くと解像度があがるので助かります!!
会社を背負ってるってソウタ、想像できないくらいの責任を背負ってるんだろうな・・隣に社長が居てくれることでBE:FIRSTへの愛を感じる😊
Spotifyで全編聴いたけどめっちゃ面白かった!!
大好きなSmile Againをジュノンとシュントに振ってくれて、ありがとうございます 貴重な話を聞けて嬉しいです♡
ほんとさ、こういう音楽的会話を私たちにも続けてしてくれてるからこその、リスペクトや愛になるんだよな。 BE:FIRSTの音楽がなぜ好きか?って、ここだよね。 意味の無いことがひとつもない。 こだわり抜いてるからこそだし、音楽の会話を常日頃からしてるメンバーと元々音楽的知識や経験が豊富なプロデューサーがいるからこのクオリティなんだよな。 本当に彼らと出会ってよかった。
何回聞いても飽きないので一生聞いてます!
やっぱりTHE FIRSTからおいかけているBESTYにとっては、BE:FIRST × SKY-HIの対談はめちゃくちゃうれしい。待ってました!!!
真面目に音楽の話をしてるBE:FIRSTは本質的で本当に引き込まれる 上部だけではない音楽感度の高さ、放つ言葉に説得力があっていい 他では得れない満足度がある
メンバーの曲へのこだわりとか思いを聞けるコンテンツはいくつあってもいい!日髙さんの言うように、ビーファがHIPHOP、R&Bカルチャーへの造詣が深くリスペクトがあるからこそ、どんな曲をやってもコスプレにならずかっこいいものになってると思うしそこが好き
7人と社長の関係が素敵すぎる😢 ボイグルはアイドルにひとくくりにされがちだけど、BE:FIRSTは音楽が大好きで音楽偏差値が高い、楽器をもたないボーイバンドだなと改めて感じました。
映像出していただいてありがとうございます♪ 皆んなの表情も見ながら話を聞けて良かった! 曲へのこだわりや思いを聞くことが出来てよりアルバムが聴きやすくなりました😊
Spotifyで聴いたけど、映像で観たかったので嬉しい😊 社長とびーふぁみると安心する。社長とこんなに意思疎通できて良い関係性だし素晴らしい会社だなぁ。
ここでカットされてる新曲の解説のほうが 盛り上がってとても面白かったから聴いて欲しいです!
音楽オタク集団だからこそ! そして制作に携わってるからこその熱量! ホントに尊敬に値するんだよなぁ…
Smile againの話が超新鮮!! やっぱり緊張するんだなぁ…スマアゲ高音かつ音数少なくてごまかしようがなくて、めちゃくちゃ難しいもんなぁ
責任と自由は等価交換って全ての仕事に通ずる考え方だと思う。まさに怖いけど進めだなって思った。言うは易し行うは難し。それを体現一致してるSKY-HIの言葉だからこそビーファにも響くんだと思う。
日本の10代、20代の若者が、こんなにかっこいい音楽たちを作り上げてくれたことにものすごく感動を受けてます!38年間生きてきて、日本人アーティストでここまでワクワクするのは初めてです!これからのBE:FIRSTも、より楽しみになるアルバムです! BE:FIRST、社長、ありがとう! スローガン、イントロからぶっ刺さりました!
音楽をそんなに詳しく無い自分にとってこの対談は”2:BE”を聴くためには欠かせなくて、少しでも7人に近づけた目線で聴けるのが嬉しいですありがとうー!!
グランピングに向かう渋滞の中でシュントくんとソウタくんがリード曲について話し始めて。。。。って🥹 想像したら 本当に素敵な空間だなぁって きっと いつもメンバーが数人集まると自然発生的にそういうこれからとか音楽の話になるんだろうな そこにみんなが参加していって。。。。 シュントくんがラジオでより能動的に制作に携われるようになったって言ってたけど こういうエピソードが聞けて嬉しかった🥹
社長とこうしてお話するのを見るのはザストの時から大好きです😊
YouTubeコメント欄より抜粋
コメント