BE:FIRST 2nd Album “2:BE”に収録されている96ブラによる楽曲「Metamorphose」のダンプラが予告なく公開されてビックリしました😲じっくり見るととても細かい動きをしている事に驚きです。そしてやはり二人の質感が素晴らしいですね❗

ええええああああああああああああ
不意打ちエグ
いきなり来るんかい!!!😮
伝説のMetamorphose😭😭 サムネ観た時、心臓にきた!!!
ダンプラ公開してくれるなんて神……!!!!! FESで見たときまさに地蔵でした! 圧巻!これで歌うし!
サプライズのデカさがとんでも無い😱💦 タイトルだけで嬉しい🥹🥺😭
これがBE:FIRSTの年下2人っていうのがグループにとってどれだけデカいか計り知れない! まじで96ブラとんでもないな!!!
addictive artが脳裏駆け巡ってる
これ踊りながら生歌……衝撃的でした…………
急な爆弾投下 身構えてなかったからとんでもダメージ入った
これ踊りながら、ありえんクオリティの高さで歌ってました😅
おぉぉぉ😭✨✨✨ 2人しか出せない質感がとんでもない!!!!!!!
やっぱりこの2人とんでもない!!! 年少2人がこのレベルの高さってBE:FIRSTの将来明るすぎるよ!!
突然来た😭 フェスで2日間地蔵になった、2人の世界観は日本の宝
揃ってるダンスじゃなくて相互作用してる有機物みたいなダンス ただただ鳥肌
サプライズが過ぎるのよ お互いを操ってるっぽいところとか、あえて高さを上と下にしてるところとか もうまた見たいってなってる
初見が電車の中ということを忘れて、見終わったあと拍手しそうになった
どーなってるの この音取りの細かさ これでほんとに歌うんだよ??!!!!!信じられないけど!!!
振り付けは! Dot. (Ryusei harada / Takumi)のおふたりだー!!96ブラの世界観がよく表現されてて凄い! この振り付けをちゃんと自分達のものにして表現してるSHUNTOとRYUHEIもこれまた凄い!!
感動で震える🫨泣いていいっすか BMSGFESで初めて見た時も ただただ立ち尽くしました。 これはもうアート、芸術作品。
96ブラの世界観からしか得られない栄養があるんよなぁ。
BMSG FESで見た時本当に鳥肌ブワァ出て、目が1秒たりとも離せなくて釘付けになったの思い出した、今年のFESで1番圧倒されたのは間違いなくMetamorphose
フェスで息を呑んだあとに地蔵化するしか無かったパフォーマンスのダンプラが! 世界にたった2人しかいないような、96ブラならではの空間でした
ザストの時の2人を擦るほど見てるから新曲でてどれほど嬉しかったか…曲が出ただけでも泣くほど嬉しかったのにダンプラも見せてくれるの😭
真面目に作りすぎたって言ってたけどこっちからしたらありがとうでしかない、、ほんまに96ぶら天才、、大好き、、
質感が唯一無二。
体幹エグすぎない??
ヤバいしか出てこない、、 フェスの初披露をこの目で見たこと忘れられません😭 この振りをほぼ削ることなく歌う二人本当に天才です😭 ありがとうMetamorphose🩵ྀི
LIVE行けなくて、行った友達に感想聞いたら「96ブラ ヤバすぎた」しか感想言わなくて、、感想そんだけ?!って思ってたけど、これ生で見たらそうなるな😂
BMSG FESでこのパフォが始まった時、この壮大な世界観に、パフォが先へ進むごとにどんどん会場が引き込まれていってた。渦に巻かれるみたいに完全にこの世界に会場が呑まれていった感じだった。
難易度バケモンで草
なんかもう「芸術」なんだよ…凄みすら感じる。
とりあえずあと100回くらい見ないと目が追いつかない😮
これはすごすぎる……びーふぁのダンスはSOTAだけじゃないの証明してる🥺🥺🥺
フェスで見た時、これ踊りながら完璧に歌ってて、全くブレたりしないから一体どーなってんの…って地蔵になりました。
二人しかいないのに目が足りないってどういうこと…?
BMSGフェスで見た時、歌いながらでもこのクオリティだったことがほんとに信じられない
Metamorphoseを生み出してくれた天才達に感謝
7人揃ったら無敵だし、グループ内でどう別れてもそれぞれの世界観があって最高で、更には事務所内でも無限にコラボ出来て永遠に飽きない!
定点で二人のパフォーマンスを何度も繰り返し見られるなんて贅沢過ぎる…何百万も掛けたMV並みの贅沢…
この2人って本当に天才だと、心から思う。
addictive artを思い出させるような始まり方、でもお互いバラバラに倒れる最後ではなくてまた支え合うように終わるコレオがいい
14歳と17歳の時からもうずっと2人のパフォーマンスの虜です 言葉にならない泣
アニメかと思ったら人だった、と思うぐらいどうなってるのかわからない動き。アシンメトリーとシンメトリー、ちょっと自由、のバランスが絶妙。魅せるコレオですね。
素人目にも難しすぎるの分かるのに唄いながら踊るって異次元だと思う😮👏👏👏
addictive Artの香りをほのかに感じさせながら、まさにMetamorphoseさせた2人 この曲調に細かい音取り、すごいよ(号泣)
なんなのこんなの見たらもう抜け出せないよ
会場ではほぼ横から配信でも見えないところあったからダンプラ出て嬉しい 涙が出る なんとも言えない感情 ドーム前に出してくれてありがとう!!
この96ブラの2人の世界観や空気感は、本当に息をするのを忘れて、どうしようもなく魅せられる…。音源聴いただけでも、スゴいのにダンスでのパフォーマンスも加わると壮絶さも感じる。とにかく凄い。
96ブラ😭😭最高😭😭才能と才能😭😭 シュントの「リュウヘイとやりたい」から始まったのを思い出してウルウル😭😭
BMSGフェスでSOTAを地蔵にさせた曲です!あの何でも音を拾って動くSOTAがですよ?それだけ凄い表現力だった
デビュー前のオーディションから世界観変わらずにやってるのすごすぎ
96ブラの2人がここまで成長して、息をするのを忘れるぐらいのダンスを、特に衣装で着飾ってない、普通のスタジオで魅せてるのがすごいしかない。 普通の言葉でしか伝えられないけど、さすがアーティストであり表現者としかいいようがない
このお二人の余裕から生まれる色気みたいなの、とんでもない
仕事頑張って疲れ果てたけど、なんてご褒美!観ながら帰ります。幸せ
ザストの96ブラの亡霊だからまた2人でこうやって曲出してくれるの本当に嬉しいありがとう😭毎日リピしてる!!!
音が見えるってこういうことですか。
深い。17歳と21歳のはずなのに、とてつもなく深みがある。天才ですか?
フェスでも地蔵になったけど、また地蔵と化した4分間だった。
お互いの個性ころさないとこ好き
定点カメラ最高です! 2人とも本当に天才だと思う。 この2人にしか出せない世界観…
ビーファにいる時はビーファなのに、2人になると完全に2人の世界を作り上げて上質なもの見せてくれるの昔から変わってなくて。2人が見てるもの、これからもずっと見てたい。
歌うレベルのダンスじゃないのよ、プロダンサーが後ろでやるレベルなのに彼らは歌いながらだから、もう天才すぎる
BE:FIRSTは歌声だけじゃなくでダンスも一人ひとりの個性があるのかなあ。踊るメンバーによって空気感が変わるから常に見ごたえがある✨
2人で溶けてしまいそうなのが最高に良い…
もはやこの2人がBE:FIRSTになったことは必然だったんだ___
生でも、ハンドマイクで歌いながらでも、これ以上。まじでクオリティの暴力だった。これで17歳と21歳だっていうんだから末恐ろしいもんよ…
2人で一つ、、 幼い頃から名古屋で同じスタジオで頑張って、同じオーディションを受けて、オーディション中クリエイティブ審査を2人だけで作って、2人とも受かってBEFIRSTになって、、 そして今この楽曲でまた2人に、、 エモすぎません? この世界観も2人だから作れるもの ほんと泣けてくる シュントもリュウヘイもBEFIRSTになってくれて心からありがとう 2人を見つけてくれてありがとう
どちらかと言えば普段のダンスの雰囲気が真逆な2人なのに、パズルがハマるように2人の質感が合っててすごい、、 お互いを引き立てあって、さらに2人とも魅力的に見える🥹
全世界の人に見てほしい✨まるで映画のようなダンス、、。急上昇あがりますように🙏
ここまでオタクを狂わせる二人のダンスと関係性すごい。やらされてる感や作られたキャラ設定じゃない関係性だから特別な尊さを感じる。
「metamorphose」は英語の単語で、変形する、変質する、変態するといった意味を持つ。自然界における変態や変化、特に昆虫が幼虫から成虫へと変態する様子を指すことが多い。比喩的には、人間や物事が大きく変化、成長する様子を表すためにも用いられる。(実用日本語表現辞典から引用) エイベックス時代、THE FIRST、そしてグループ結成後の今まで。時には互いの動きに連鎖するように、時には足並みを揃えて互いの気持ちを共鳴させるように成長してきた2人の歩みがこのコレオに詰まってると思う…2人だからこそ輝く楽曲。ここまできてくれてありがとう……
凄いとしか言いようがない「信頼し合っていないと踊れない」とコレオグラファーのryuseiさんが言っていたけど正にそう。細かい音取り、厚み、質感、空気感、本当に素晴らしい。息をのむ美しさ。
完全に2人の世界を構築していて本当にすごい。これは誰も真似できない…
二人が小さい頃からダンスに費やしてきた時間と愛をまともに食らってしまった
YouTubeコメント欄より抜粋
コメント